先日、帯広に行ったとき、
十勝川の千代田堰堤にサケを見に行ってきました。
川や魚道にはほとんどサケはいなかったのですが、
魚道脇の柵の中にはたくさんいました。
なぜ柵の中にたくさんサケがいるのかよくわかりませんが、
とにかくサケたちは柵の外に出ようと、必死にジャンプを繰り返していました。
が、
とてもサケのジャンプ力が柵からは出られなさそうでした。
このままじゃ、たとえ柵から出れても、
体力が減ってるから、産卵場所にたどり着く前に力尽きてしまいそうな気もしました。
うーん、かわいそうに。
2009年10月26日月曜日
ごみごみ
土曜日のつづきです。
浦幌ではタンチョウ、ではなくガンを探しに行ってました。
浦幌に着いたら、さっそく飛行中のヒシクイを発見です。
そしたヒシクイとハクガン(画面中央)の群れです。
ヒシクイはいったい何個体いるのでしょうか?
浦幌ではタンチョウ、ではなくガンを探しに行ってました。
浦幌に着いたら、さっそく飛行中のヒシクイを発見です。
そしたヒシクイとハクガン(画面中央)の群れです。
ヒシクイはいったい何個体いるのでしょうか?
この場所にえさがたくさんあるからこんなにたくさん集まってきているのか、
それとも
たくさん集まった方が外敵を見つけやすいからたくさん集まっているのか、
どちらなんでしょう?
きっと、どちらも集まる要因の一つなんでしょうね。
ちなみに
ガンのいるところに集まるのはガンだけじゃありません。
人もたくさん集まってきます。
おかげで、いい場所をとるのも一苦労です。
前の車、いいかげんにどいてくれ~
2009年10月25日日曜日
しろくろ
帯広で六花亭を満喫した後、浦幌に向かって車を走らせていたら、
運良く飛んでるタンチョウの親子を目にすることができました。
運良く飛んでるタンチョウの親子を目にすることができました。
一番後ろの、色が薄い個体が子どもですね。
私の頭上を何度も何度も旋回し、飛び去っていきました。
その後、浦幌でもタンチョウ親子を見かけました。
よくよく見ると、成鳥には足輪が着いていますね。
若鳥はまだまだ白くないですが、尾っぽは真っ黒ですね。
成鳥は白と黒、そして赤のコントラストがきいていて、とてもきれいです。
これで逆光じゃなければ・・・。
浦幌には違う目的できていたので、
タンチョウに会えるとはまったく思っていませんでした。
そして、
"思いがけず"出会ったときが、一番うれしいですね。
2009年10月24日土曜日
2009年10月17日土曜日
2009年10月5日月曜日
2009年10月3日土曜日
こんなに天気がいいのに・・・
今日は冬の準備で忙しいであろうナキウサギを見るために豊似湖へ行こうとしたんですが、、、
昨夜の雨により、道路が通行止めで行けませんでした(ToT)。
こんなに天気がいいのに・・・
エンルム岬から見たアポイ岳
登録:
投稿 (Atom)