2011年1月10日月曜日

藤前干潟

お正月は新年会が立て続けにありましたが、
その合間をぬって
名古屋市にある藤前干潟に行ってきました。


藤前干潟は渡り鳥が数多くやってくるところで、
名古屋の人の中ではけっこう有名な場所です(たぶん)。


さて
藤前干潟に到着すると
すぐシギやカモメがたくさんいるのがわかりました。


とても遠いです。
300 mmのレンズでは米粒ぐらいにしか見れません。

なにがなんだか…。

猛禽類では
ミサゴ5個体、ノスリ、チュウヒ、ハヤブサ各1個体を確認できましたが、
これまた遠くて話になりません。

流木のてっぺんにミサゴがいますが、
小さすぎてよくわかりませんね。


仕方ないので
岸壁付近で遊んでいる鳥たちを観察することに専念しました。

まずはコサギ。

意外にごつい足をしてます。

ついでハマシギ。

あとはユリカモメやヒドリガモ、スズガモ、キンクロハジロ、マガモなどがいました。


干潟からそのまま田園地帯に抜けると、
さらにカルガモとハシビロガモ、セグロセキレイがいました。

ハシビロガモ。
独特な顔立ちで、好きな鳥の一種です。


セグロセキレイ。
セキレイ科はぜんぶ好きです。



ここでカメラの電池が切れて終了です。
充電器を名古屋に持ってこなかったのが失敗でした。


このあと、
ここでさらにタゲリを
藤前干潟のとなりの稲永公園でツグミやシメ、カラ類を観察しました。


このへん一帯は
多様な環境(干潟やアシ原、田んぼ、公園など)があるためか
多くの鳥を発見できて、非常に楽しい一日でした。




近くに他にも探鳥スポット(弥富野鳥園や木曽岬など)がいくつかあるので、
今度は車で訪れたいと思いました。

2 件のコメント:

Tommy さんのコメント...

あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしく・・・

しかし、年末年始の帰省先で鳥見とは、どこぞの鳥キチと同じくらいハマってますね(汗

そのうち、そのために沖縄や九州に旅行に行きたくなりますよ!(笑

Nikai さんのコメント...

あけましておめでとう。
今年もよろしく。

北海道以外の場所だと
鳥類相が大きく違っていて
そこがすごく楽しくて
まさに
九州とか沖縄にも行ってみたいなー
と思ってました。


でもお金が・・・

メインのカメラが壊れてるので買い替えたいし
今年こそはきっと400 mmズームがリニューアルされるだろうし、
でもボーナスは下がるし。。。